公式LINEはじめてます!

他社のパッケージは、あくまでも参考にとどめておくこと。

概ね、似たような中にでも、少しでも差異があるような箇所を見つけて、
他とは違うことを強調するのが常套手段なのだと思います。

その時の相手が、余程の業界通とか同業者や、ヘビーユーザーである場合なら、
理解してくれるのかもしれません。でも、素人がそれを聞かされたとするならどうでしょうか?

恐らく、まったくわからないという状況が生まれるはずです。

そういった状況を考えれば、先にリリースしたものの方が絶対的に武がありますよね。
とすれば、最低でも、〝似てても【全く】非なるもの〟に持って行かないとダメなのです。

周りの状況や動向は、あくまで参考にとどめておくべきです。

所詮、真似は真似でしかありません。
仮に、それが真似ではないしても、似たようなものが存在してる状況にあっては、
真似という捉え方をされてしまいます。

また、真似で考えるのであれば、それをベースに自社としてどのように発展、進化させ、
拡げていくか? もう一歩踏み込んで考えた方がいいです。

もし、現状を〝変える〟という折角のチャンスができたのなら、ただの真似に終わらず、
アイデアをもっと爆発させてほしいなぁ と思います。

… 自戒を込めて。

 

1 2 3
よかったらシェアしてね!

Written By

けたろーのアバター けたろー 包装機械移相談士/時短設計®士。

包装機械相談士。時短設計®士。 先代よりブリスター包装機と関わり約40年余り。『人海的な手作業』が主流のこの包装業態に風穴をあけるべく、もっとブリスター包装機械のことを知ってもらいたくてこのサイトを立ち上げました。包装作業は毎日のことなので、なるべく、その負荷を減らせるようできればと思ってます。 人手不足や働き方改革が叫ばれている昨今。何かのきっかけになれば幸いです。 あなたの生産現場が、最高最善にハッピーになれますように。(*^-^)