大切にしていること
「よく聴くことと、よく見ること」です。そこに解決のヒントや糸口があると思っています。
もうひとつは、
「固定概念に縛られず、いろんな発想、いろんな可能性、いろんな視点で考えてみる」
ということを大切にしています。
なんで、この仕事をしているのか? -想い-
大きな理由のひとつが〝作業現場の笑顔のため〟です。
この点は、自分で機械を考えるようになってから、すごく思うようになりました。
作業現場にお邪魔して、しんどそうに、つらそうに、めんどくさそうに
仕事をしてるのをみていて、それが改善できるプランを考え、取り組んで、
うまくいった時のお客様からの「ありがとう!」にすごく喜びを感じます。
オーバーに言えば、その一言のために仕事をしてる・・と。笑
あともう一点、機械は家などの建造物と違って、〝動き〟を伴います。
安全、確実に動くことが大前提。
一連の動作の仕組み(メカニズム)を考えることにも、楽しみを感じていて、
自分がイメージしたメカニズムがきちんと動作して、それが、お客様の作業現場の
〝不の解消〟につながった時、喜びがMAXになります。(笑)