このようなサービス〝も〟行っています。
ブリスター包装の受託作業。
【ブリスターパック・ラボ】では〝ブリスター包装機を創ること〟を専門に活動を行っています。
しかし! 正直なところ、機械というのは決して安い買い物ではありません。 もちろん、購入を決めて頂くに越したことはないのですが、溶着タイプのブリスター包装をしていく上で、機械設備がひとつの障壁になっているのではないでしょうか?
機械はそれ単体で動作するわけではなく、電源系統やエアー源等のインフラを整備する必要もあります。既にそういったバックグラウンドをお持ちなら大丈夫なのですが、それでも、もし、それらが老朽化していたり、容量が足らないなどの場合には機械の運用は難しくなってしまいます。
また、ブリスター包装という包装形態をこの先どれくらいまで続けていくかわからないという場合もありますよね。〝機械を買ったもののブリスター包装はやめだ!〟となれば、折角の機械も無駄になってしまいます。
そこで! ブリスターパック・ラボでは【受託包装】のサービスを開始しました。
世間には、受託専門で事業をされているところがたくさんあると思います。でも、うちは機械メーカーで、機械・設備にかけては〝プロ〟です。機械・設備には〝持ち前の技術〟で対応することができます! そういう意味で〝機械メーカーが手掛ける受託包装〟は、他とは一味違うと自負しています。
受託包装では、こんなお客様のニーズに応えます!
- 商品ができたのだが、ブリスター包装で対応したい。
- ブリスター包装作業を請け負ってほしい。
- 機械が納入されるまでの〝つなぎ〟で包装作業をお願いしたい。
そんなお客様のニーズにお応えします。 お気軽にご相談・お問い合わせください。
そして、ブリスター包装の弱点とでもいうべき点を改良・克服したもうひとつがこれです! たかが、ブリスター包装に、〝社会的な意義・役割〟を与えます。