公式LINEはじめてます!

ブリスター包装をお考えの方へ。

ブリスター包装で社会的な貢献。

ご周知のことかと思いますが、透明容器を使って〝中身が見える〟ブリスター包装は、訴求力も高く、且つ、コストも比較的リーズナブルな包装形態のひとつです。 

… なのですが、ブリスター包装には致命的と言えるかなり大きな問題を抱えています。 それは、

目の悪い方に対しては、とても扱いにくい包装であるということ… 

です。 なぜ、そういう事が言えるのか? というと、ブリスター包装の最大の特徴である『中身が見える』という点が、目に見えない方々にとって最大のネックになっているからです。

中身が見えるというのは、あくまで、〝目が見える〟ということが前提であって、残念ながら、そこには視覚に障がいを持たれている方々に対しての配慮はありません。 おまけに、あの透明の容器の所為で中身を触ることができないのです。

視覚に障害を持たれている人の最大の武器は、『触覚』です。 触ることで、モノ形状や素材などを認識される場合が多いのです。 代表的な容器包装を例に挙げると、シャンプー・リンスのパッケージがありますが、それらには区別できる配慮がなされています。 

けど、ブリスター包装の場合にはそういった配慮がありません。 身近なところで言えば、例えば、歯ブラシ。 

歯ブラシには、〝かたい〟〝やわらかめ〟〝ふつう〟というようにブラシの種類がありますよね? 

目が見えれば、パッケージに書かれている表記をみて選ぶことができます。 ところが、目が悪ければどうでしょうか? ブラシ部分を触ってみればわかるのでしょうけど、パッケージが邪魔をして、触って確認することは不可能です。 つまり、買ってみて、封を破いてからじゃないとわからないのです。  不親切だと思いませんか?

そこで、ブリスターパック・ラボでは、ブリスター包装時に点字をいれる仕組みを考えました。これにより、目が見えない人でも安心して商品が購入できるようになります。

ダイバーシティやマイノリティへのバリアフリーが叫ばれている昨今。 商品を提供する側の責務として、ブリスター包装においても、そういった配慮を組み入れていく必要があると考えています。 

こちらで詳しくお伝えしています。


まずは、お気軽にご相談ください!