公式LINEはじめてます!

ブリスター包装機の平版での多数個処理は本当に処理効率がいいのか? その3

仕掛品とは、材料から製品になる過程の中間的製品で、かつ、そのままでは
販売できる状態ではないもののこと。
勘定科目で用いられる流動資産の部の
仕訳の一つで、製造業において会計年度中に製造を開始し、年度中に製品として
仕上がらなかった場合に
計上される。生産ライン上の製品在庫や、加工途中の
未完成在庫品などがこれにあたる。
そのまま販売できる状態である中間的製品のことは
半製品という勘定科目になり、
区別される。
ただし、仕掛品と半製品との区別がつきにくいことも多く、あえて製品と仕掛品
とに大別してしまうことも多い。

参考出典 ⇒ マネー辞典

仕掛品は、製品ではないため売り物にならない状態を言います。つまり、
滞留の状態は、多くの未完成品を産み出してるってこと。 になります。

では、ブリスター包装作業での製品とは何か? ですよね。

それは、包装された状態で、検品を終え、且つ、出荷を待ってる状態を指します。
作業で言えば、小箱に入れられた状態、あるいは、段ボールなどの外箱に入れられた状態です。

つまり、いつでも〝売れる〟状態。

木型を使った平版ブリスター包装機の多数個取りの作業は、
溜めをつくって、作業。 溜めをつくって、作業。 の繰り返しになりがちです。

多数個を扱うから〝溜め〟を作らざるを得ないのです。

1 2 3 4
よかったらシェアしてね!

Written By

けたろーのアバター けたろー 包装機械移相談士/時短設計®士。

包装機械相談士。時短設計®士。 先代よりブリスター包装機と関わり約40年余り。『人海的な手作業』が主流のこの包装業態に風穴をあけるべく、もっとブリスター包装機械のことを知ってもらいたくてこのサイトを立ち上げました。包装作業は毎日のことなので、なるべく、その負荷を減らせるようできればと思ってます。 人手不足や働き方改革が叫ばれている昨今。何かのきっかけになれば幸いです。 あなたの生産現場が、最高最善にハッピーになれますように。(*^-^)