公式LINEはじめてます!

朗報!! 油分の多い商品でもブリスターパックできます!

溶着タイプのブリスター包装での〝基本形〟とは、なんだかご存知ですか?

こんにちは、
大阪・柏原でブリスター包装機をオーダーメードで手掛けています。 ブリスターパック・ラボ、担当のけたろーです!

受託包装を絶賛承り中です!。 お気軽に!

さて…

ブリスター包装の基本形。

溶着タイプのブリスター包装の基本形とは、って言えば、そう!『台紙』と『ブリスター(容器)』がくっついた形ですよね?

つまり、密封ができるということです。

ブリスター包装の適用は?

しかし、ブリスター包装を知ってはいても、

うちの商品って、使えるんのかな?

なんて、思われている場合があるかもしれないですよね。 例えば、

金属製の商品で錆止めを塗っている。
潤滑油でギトギトしている。
そもそも、錆が大敵!

などという場合では、台紙の紙の部分を気にされてしまうのかもしれません。 

正直なところ、ブリスターパックでは、そういう商品に向いてるとは言えないです。 対象物は、基本的に『乾いたもの』です。 台紙に採用している紙が、たとえ、防水性のある紙を使っていたとしても所詮は紙です。 何かの拍子に液体が浸み込んでしまって、ダメになる可能性がゼロではないですよね。

錆などを気にされるのであれば、錆止め用のシートを商品ともに封入するとか、乾燥剤を同梱するとか、そういった『ひと手間』をかければ、対応できなくもないという感じです。

ボクも実際、包装作業時に防錆シートを入れて対応されているところを見たことがあります。 防錆シートを入れるという〝工程〟が増えるため、非常にメンドクサソウでした。

また、作業的にナーバスになってしまうキライも見受けられました。 つまり、その入れ忘れなどのミスなどへの気遣いと、加えて、きちんと入れていないとシール時の噛みこみなどトラブルの原因になりえるのでそれへの配慮です。 適当に入れるというわけにはいかないので、作業としては気を使います。

「油もん」に便利な対応策。

もし、それで悩まれているのであれば、実は、そういった問題を回避するのは簡単なことなんです。 ずばり!

台紙をやめて、フィルムにする!

という方法があります!  ・・・ ( ̄ー+ ̄) ドヤッ!


なに、当たり前のこと言うてんねん! そんなの普通やろ!

という声が聞こえてきそうですが… 大汗 

歯ブラシなどがそうですよね。カバー材に、樹脂フィルムを使ってるのもあります。 でもですね…

その時に問題となるのが、処理工程なのです。

歯ブラシなどの場合、大判のフィルムシートを使って複数個ならべてシールして、それを型抜きするという処理をしています。 この処理がかなり、めんどうで、且つ、大掛かりになってしまうのです。

シール(溶着)装置の他に、型抜きするための刃物や、それを扱う装置が必要になります。 で、生半可な圧力では抜けないので、そこそこの圧力が出せる装置が必要になるのです。 それに、抜きムラがでないようにするため、ムラ取などさまざまな工夫が必要になります。 決して、簡単にできるとは言えないのです。

では、どう対応すればいいか?

予め、抜いたフィルムを使う。


それは、予め、そのサイズに抜いたフィルムを使うということです。 そうすれば、抜きのための機械がいりません。 紙での場合と同様、予め、その大きさに処理されたフィルムを使えば、紙の場合とほぼ同じ扱いで済みます。

それに、ここがポイントになるのですが、予め型抜きした資材を使えば、包装過程で『抜きカスがでない』ということになります。 実は、これが利点なのです。

抜きカスは、ゴミです。 当然、そのゴミを回収するという手間も発生すれば、処理にかかる処分費用も掛かってきます。 これらは全部〝経費〟なのです。

しかし、予め抜いたものを使えば、その処理は資材メーカー側の処理になるので包装作業上は関係なしになります。 また、資材メーカーさん側で処理できるとなれば、『同一材料下でのゴミ』ということになるため、再利用しやすいという利点につながります。 つまり、エコなのです。 一種の社会貢献ですよね。

ただ… ちょっとした問題があって… それは、フィルムに厚みがないと沿ってしまうという点。 また、積層フィルムじゃないと溶着に向かないというのもあるかな。 苦笑

そんな感じの問題がクリアできれば、使い勝手のいい作業ができると考えてます。 そうそう、このたび、某大手資材メーカ様と仲良くなることができましたので、そういったモロモロの検証はできております!


修正・加筆 2024/06/24


時短設計®な視点で、あなたの作業現場が、少しでもハッピーに快適になることサポートをしています。 ご相談は随時受け付けております! お気軽に。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!

Written By

けたろーのアバター けたろー 包装機械相談士/時短設計®士。

包装機械相談士。時短設計®士。 先代よりブリスター包装機と関わり約40年余り。『人海的な手作業』が主流のこの包装業態に風穴をあけるべく、もっとブリスター包装機械のことを知ってもらいたくてこのサイトを立ち上げました。包装作業は毎日のことなので、なるべく、その負荷を減らせるようできればと思ってます。 人手不足や働き方改革が叫ばれている昨今。何かのきっかけになれば幸いです。 あなたの生産現場が、最高最善にハッピーになれますように。(*^-^)